この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

津島ノ宮神社と駅

2015年05月10日

今日は津島ノ宮神社にお参りしました! 津島ノ駅開業100周年記念式典があり特別に本日臨時営業しました。普段は8月4日と5日のみの営業です。橋を渡れるのは年2回ですから今日特別にお参り出来て幸せです。  

Posted by あした豊 at 19:22Comments(0)海辺の景色

男木島

2014年02月26日

男木島は今スイセンの花が満開です。

いつまで見られるかな・・・

温かい日もあればまだまだ真冬の気温の日もあり・・・






  

Posted by あした豊 at 17:47Comments(0)海辺の景色

和の心

2012年04月30日





坂出市沙弥島にある東山魁夷せとうち美術館に久しぶりに行きました。


今春の特別展が開かれています。

和の心・・・・受け継がれた日本画の伝統美

上村松園・横山大観・伊藤深水・奥村土牛・鏑木清方・片岡球子・上村しょうこう

東山魁夷など・・・・

日本画の美に感激しました。  


Posted by あした豊 at 08:45Comments(0)海辺の景色

四国ドツクで進水式

2011年11月03日












今日は大安でした。

文化の日でもありました。


今日は私としては珍しく四国ドツクの進水式を見学して来ました。

四国ドツク㈱  1070番船     午後15時40分から

船名   ALAM SURIA 

線種   ばら積貨物船

総トン数  18000

載貨重量  約28900トン

全長    170.70メ-トル

幅      27.00メ-トル

深さ     13.80メ-トル

速度     14.25ノツト

定員     24名

船が船台から滑りだすとあつと言う間に着水です。

次回は12月27日です。

場所は工事中の新県立中央病院の北側です。

  


Posted by あした豊 at 18:25Comments(2)海辺の景色

先月撮影した写真

2011年10月02日

今日は10月2日

先月18日に赤灯台まで歩いた時に写した写真・・・

偶然知り合いの人が釣りをしていました。

めつたに会わない人です。

生活行動範囲が一部同じでもなかなか会わないものです。




先月写した写真たくさんありますが未掲載多数あり・・・

  


Posted by あした豊 at 17:44Comments(0)海辺の景色

大串半島にて・・・

2010年11月13日




黄砂の影響でか視界がやや悪い瀬戸内海・・・

大串半島から小豆島地蔵岬灯台の眺め・・・

お弁当をス-パで買い望遠鏡のあるベンチで腰掛けて食べました。

行き交う船の眺める・・・秋なのに 飽きませんでした。

そこへ偶然 バイクと自転車好きの例の人が・・・

初めて会うのですがすぐわかりました。

新しい新家の自転車に乗り・・・

帰りにワイン工場横のレストランでコ-ヒを飲んで帰りました。

わかまつ さんはその後白鳥から田面経由で帰宅したとか・・・

若い人は元気ですね。

うらやましい・・・




  


Posted by あした豊 at 20:08Comments(0)海辺の景色

掃海母艦 ぶんご

2010年05月29日




今日はいい天気でした・・・

お昼からサンポ-トに入港している海上自衛艦ぶんご を見てきました。

船内には乗船しませんでした・・・・

明日は海上自衛隊呉音楽隊の演奏会があるそうです。


船の祭典2010 開催中・・・各種各地でイベントあり・・・  


Posted by あした豊 at 22:48Comments(0)海辺の景色

帆船・日本丸

2010年05月23日






21日の入港日のお天気は快晴でした・・・

昨日は曇り空・・・

今日は昨夜からの雨・・・

23日は公開日ですが皆さん雨を覚悟で出かけなければならないでしょう・・・

今は小止みですが・・・

晴れたらいいなあ・・・・今日・・・

  


Posted by あした豊 at 07:12Comments(2)海辺の景色

日本丸

2010年05月21日



今日の気温は真夏並みでした。

明日から3日くらいお天気が悪そうなので本日

日本丸を見にいきました・・・

待つこと2時間・・・

黄砂らしき空・・・視界不良での遅れとか・・・

久しぶりのデジイチで撮影したが

帰宅後写真を見てがつかり・・・

クリ-ニングをしばらくしていないのでゴミが・・・

ミラ-をアツプしてブロアで吹き飛ばしたが効果はどうでしょうか?

12年ぶりに元の職場の先輩に会いました。

元気そうでした・・・・あれから12年経過だが若い。



  


Posted by あした豊 at 21:03Comments(0)海辺の景色

幸福になれる椅子

2009年04月01日

この春幸福な椅子に座れた人おめでとうございます・・・

まだの方ここの椅子に座つてみませんか・・・

この椅子から見える桜はまだ蕾から咲き始めですがあと5日もすれば満開では・・・・

花見もできます・・・・

一段下には歯ア-ト美術館があります・・・・

ただ今写真展開催中です・・・・

ただし入館料がいります・・・





  
タグ :花見


Posted by あした豊 at 13:34Comments(0)海辺の景色

土庄町・・・海山

2009年02月02日

小豆郡土庄町へ最近行きました・・・・1月23日に・・・・

港近くの風景です・・・・

山が海岸線まで迫る・・・







  


Posted by あした豊 at 19:08Comments(1)海辺の景色

もうそろそろお昼の食事時・・・・

2008年12月18日

朝はバナナとホツトケ-キでした・・・・

もうそろそろおなかがすいてきた・・・・

お昼ごはんが食べたくなりました・・・

先日行きました東浜港の見える海鮮食堂から見た港の漁船・・・

その日は刺身定食を食べましたが・・・・ごはんが柔らかめ・・・

硬めがおいしいが・・・





  


Posted by あした豊 at 11:33Comments(0)海辺の景色

台風13号の進路・・・

2008年09月18日

四国地方は雨が待ちどうしい・・・

今回の台風は特別だ・・・

台風でもこないかぎり雨は望めない・・・

この台風で被害なく早明浦ダムが満水になることを願うものです・・・・

海岸沿いの方は高潮に十分注意を・・・・・

飲み物や食べ物今から買いだめしておこう・・・

河川敷や低地・海岸近くに車を止めていたら浸水のおそれあり・・・・ご注意を・・・

  


Posted by あした豊 at 14:53Comments(0)海辺の景色

津田の松原海開き

2008年07月10日


今日は津田の松原で海開きの行事が行われたようです・・・・お昼のテレビロ-カルニュ-スで流れていました・・・
海水浴もう何年もしていない・・・
子供達や若い世代の遊びのような気がする今日です・・・
事故のないようにお盆まで・・・
梅雨明けが早いので関係業者は望みをかけて・・・
  


Posted by あした豊 at 17:42Comments(0)海辺の景色

東山魁夷瀬戸内美術館

2008年07月08日


この美術館に行つたのは3年前・・・
七転び八起きのような現役時代を振り返り瀬戸大橋記念館を訪れたあとに行きました・・・・
今日は7月8日・・・・・ですので・・・・
東山画伯の誕生日です・・・・
なくなられてからもう何年になるのでしょう・・・・
この喫茶でのんびりと海を眺めてると気が落ち着きます・・・

  


Posted by あした豊 at 08:53Comments(4)海辺の景色

津田の松原海開きは7月10日・・・

2008年07月06日


今年は梅雨明けが早いので海水浴はもういいですね・・・・
今日あたりは3.4度・・・・もう待ちきれずに泳いだ人もいるかも・・・・
海開きは7月10日の様です・・・・楽しい夏休みももうすぐ・・・
家族・職場・同好グル-プ等で楽しんでくださいよ・・・
写真は案内所から東・クアパ-ク津田の方向・・・・
高速道路利用で遠くの方も気安くなりましたね・・・・・さぬき市津田の松原は・・・・
  


Posted by あした豊 at 21:02Comments(0)海辺の景色