この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

大道芸人

2010年10月30日







丸亀町壱番街ド-ム下で大道芸人が熱演していました。

今日の午後仕事の合間・・・昼休みにほんの少し見物した。

明日もあるらしい・・・普段は見られないので是非どうぞ。

台風の被害なくて安堵・・・・皇帝ダリアも無事でした。

  


Posted by あした豊 at 19:34Comments(0)高松市街中の景色・・・

残り100キロスペイン巡礼の旅

2010年10月29日

ブログの友 A さんはただ今スペイン サンチアゴの巡礼中です。

9月の末ごろに出発してから600キロくらい歩きました。

今朝もブログを読んで元気そうなので安心・・・

6日にはロ-マ法王がこられるとか。

この方お四国参りは2年前にすんでいます。

距離はお四国参りの方が長そうですね・・・・1200キロ

スペインの巡礼は700キロとか・・・

無事巡礼を済ませて帰国されることを祈る毎日です。


私も旅に出たいな・・・・日帰りバスツア-で我慢するか・・・

写真は朝7時前の夢タウン前 観光バス出発シ-ン


  


Posted by あした豊 at 07:11Comments(0)思ったこと・・・

皇帝ダリアが来月には咲く?

2010年10月28日



5月ごろから咲くまでの期間が長い皇帝ダリア。

今年は今まで台風が接近しなかつたので倒れずにすんだが・・・

この週末が危ない・・・

支えを補強しなくては・・・

倒れずに咲くまでがんばれよ・・・

  


Posted by あした豊 at 20:19Comments(0)三行日記

夕焼けて暮れる。

2010年10月27日

今朝の最低気温は10度とか。



いつもより着込んで出勤した。

車は暖房を入れてはしる。

事務所についてお掃除水道の水が温かく感じました。

それも柔らかい暖かさだ・・・

昼前にはお天気雨が降りましたが夕方には夕焼けで日が暮れた。

明日は今日よりましでしょう。



  


Posted by あした豊 at 19:31Comments(0)三行日記

ほととぎす

2010年10月22日



ほととぎす ホトトギス

咲き始めました。

  
タグ :ホトトギス


Posted by あした豊 at 10:54Comments(0)花木の写真

街のネオンが灯る頃

2010年10月21日



日没時刻がだんだん早くなりました。

ましてお天気の悪い日はなおさら暗い。

やがてネオンも灯るでしょう。

自働ならいいが手動で操作するなら

一苦労・・・

道路の車のライトはもう点灯されている。

市役所近くの交差点で・・・  
タグ :ネオン


Posted by あした豊 at 20:06Comments(0)高松市街中の景色・・・

日照不足で落花

2010年10月19日



日の出時刻も遅くなり昼間の太陽も次第に南に・・・

日の入り時間も早くなり植物に太陽があたる時間が少なくなりました。

夏の花ハイビスカス・・・

咲いたのはいいのですが開花して落花・・・

もつたいないので水に浮かべで楽しんだ。

秋の日はつるべ落とし・・・  


Posted by あした豊 at 20:31Comments(0)花木の写真

志度湾から見た五剣山

2010年10月18日


昼間の写真ですが・・・

さぬき市の志度寺の堤防から見た五剣山

天気がいいと綺麗に見えます。



赤灯台の近くで釣りをしている人も見える。

なにが釣れるのでしょうか。

  


Posted by あした豊 at 21:56Comments(0)あしたさぬき市

男女とも優勝は韓国勢に・・・

2010年10月17日



今日の男子・女子ゴルフとも優勝は韓国勢に・・・

石川遼さん・・・残念8位

女子は2位に大差でこれまた韓国勢・・

香川県出身のプロ1年目の綾田紘子さん

今回は出場していない?

来年に期待する・・・

写真は・・・

楽園ゴルフ・・・最新ゴルフウエアコレクション  


Posted by あした豊 at 19:37Comments(0)EVEN

10月16日・17日は各地で秋祭り多い・・・

2010年10月15日



明日土曜日・・・

日曜日は各地でお祭り・・・多い

忙しいな・・・

昨日は祭りの準備のお手伝い・・・

丸亀町商店街ア-ケ-ド下の吊るし幕・・・

祭りの雰囲気が・・・

16日・17日は仏生山でも大名行列のイベントもある・・・

個人的にも忙しい週末・・・


  


Posted by あした豊 at 09:01Comments(0)高松市街中の景色・・・

夜は繁華街で・・・

2010年10月13日

18時前に仕事を終え車で帰宅中・・・

栗林公園前で信号待ちをしてふと空を見上げると・・・

たくさんのカラスが郊外から市内中心部に飛んで行く。

その数視界に見えるだけで100羽・・・・延々と続く・・・

カラスも夜の街が好きなのか・・・

高層ビルやマンションの上で安眠・・・

早朝には残飯やゴミあさりも出来る。






  
タグ :カラス


Posted by あした豊 at 20:12Comments(0)感じたこと・・・

11月号は別冊RG付き

2010年10月11日




国分寺町の宮脇書店は新しいイオンタウン BG の中に出来ました。

以前の国分寺店は移転閉店?

11月号のEVNは RG 楽園ゴルフ別冊付きです。

最新レデス・ゴルフウエア コレクション

EVNは毎月5日発売です。

エイ出版・・・・

  


Posted by あした豊 at 09:31Comments(0)EVEN

法然寺の五重塔完成間近・・・

2010年10月10日




仏生山法然寺の五重塔はほぼ完成しているようです。

下部の工事用のシ-トはまだありますが・・・

来年の春の完成法要が楽しみです。

松平家の菩提寺にまた一つすばらしい建造物が増えました。

公園からの眺めは良くないです。

晩秋になれば落葉して大木の間から

五重塔が見えるかもしれませんが・・・  


Posted by あした豊 at 09:53Comments(0)現在・過去・未来

金木犀が散る

2010年10月09日




昨日からの雨は今も降り続いてます。

三連休なのに無情の雨・・・

庭の金木犀もはや散り行く・・・

儚い花の命・・・

残りある木の花よもう少しいい香りを持続して・・・

  
タグ :金木犀


Posted by あした豊 at 15:33Comments(0)三行日記

百舌の泣き声

2010年10月08日


秋ですね・・・・



今朝も百舌の鳴き声で外を見て見ると・・・

テレビのアンテナに・・・

3日前にもこのアンテナに・・・

百舌は単独行動がほとんどですね。

  
タグ :百舌


Posted by あした豊 at 21:05Comments(0)三行日記

何時も通る道端の白彼岸花

2010年10月07日




見事に咲いています。

白彼岸花・・・

昨年この花の一部盗掘されていたので・・・

心配していましたが見事です。

昨年よりたくさん並んでさいている。

昨日帰りに写しました。

見てますよ・・・彼岸花さん  
タグ :白彼岸花


Posted by あした豊 at 09:54Comments(0)花木の写真

青いレモン

2010年10月05日

日本産のレモンは青い内に収穫する。

今年も不作でした。

花はたくさん付くのだが落ちてしまう。

来年は勉強して落下防止の対策を考えなくては・・・

  
タグ :レモン


Posted by あした豊 at 21:14Comments(0)三行日記

白彼岸花

2010年10月04日






昨年鉢植えで購入した白彼岸花が満開になりました。

よく今年の猛暑を小さな鉢で越したものです。

日影において庭木に毎日水遣りしていたから・・・

そのおこぼれ水で越せたのかも・・・

今庭で咲いている花は他には萩が旬を迎えてる。

きんもくせいの香りもして来た。

秋は本格的・・・

  


Posted by あした豊 at 14:01Comments(0)花木の写真

10月1日

2010年10月01日

今日から月変わり・・・

カレンダ-を1枚破り10月にする。

お天気もいい・・・

午後からお出かけ予定です。






公園へ・・・どこへ?



柿の実が色付いている・・・・早生か・・・

  
タグ :10月


Posted by あした豊 at 10:37Comments(0)三行日記