この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

台風17号の進路

2012年09月30日




心配された17号ですがどうやら香川県も被害なく通過しそうです。

まだまだ油断は出来ませんが・・・

今雨も小降りで風も弱くて心配された皇帝ダリアもそよかぜに揺れている程度です。

このまま明日の朝が迎えられることを願う。  
タグ :台風17号


Posted by あした豊 at 15:21Comments(0)三行日記

和田画伯の庭

2012年09月27日




和田画伯の旧邸にも彼岸花が咲いています。

もう何年になるのでしょうか?

画伯がなくなられてから・・・

  
タグ :和田画伯


Posted by あした豊 at 11:23Comments(0)花木の写真

今朝の散歩から

2012年09月26日



涼しくなり朝早く起きれなくなりました。

今朝は朝食後9時くらいから軽く30分くらい歩きました。

昨日投稿した彼岸花誰かの切跡が・・・

蕾はまだありましたが残念・・・

ゲ-トボ-ル場でも彼岸花が咲き出しました。

道沿いに線になり毎年咲く場所です。

まだ若いオジサン達がゲ-ムに熱中していました。

私は参加しようとはまだ思いませんが・・・  
タグ :彼岸花


Posted by あした豊 at 11:48Comments(0)三行日記

彼岸花

2012年09月25日

コトデン沿線の彼岸花です。

通勤通学の途中で見れます。

桜の葉が散り彼岸花に・・・

交代です・・・




  
タグ :彼岸花


Posted by あした豊 at 10:37Comments(0)

ピンク色に染まる

2012年09月24日




芙蓉の花が今見ごろです。

最近では近所を歩けばどこにでも植えてある。

色はピンクか白

濃いピンク

花がピンクと白に咲き分けているのは珍しい。

女性優位・・・男性苦戦の我が家みたいです。  
タグ :芙蓉


Posted by あした豊 at 19:21Comments(0)三行日記

青いレモンの収穫

2012年09月23日





ここ数年はレモンの花はたくさん咲くのですが

ほとんど落ちてしまいます。

実になるのは10%にも満たないでしょう。

でも昨日10個くらいとりました。

まだ20個くらいはありそうですが・・・・

秋の知らせは夜から・・・

御近所の人が鈴虫を以前飼育していました。

今は不在ですが我が家の庭では鈴虫がたくさん鳴いています。

鈴虫寺に行かなくてもいいです。

御近所さんの置き土産でしょうか。



  
タグ :レモン鈴虫


Posted by あした豊 at 19:04Comments(0)三行日記

今朝の血圧

2012年09月21日




今年の健康診断も無事終わりました。

血圧がやや高い・・・病院で自動式の血圧計で測ると・・・

同じ敷地内の別の血圧計ではかると高くない。

美人の看護婦さんが多い病院だから上昇したのかな?

今朝自宅で計ると上は126と高くないが・・・

下は83とやや高いのかな?

  
タグ :健康診断


Posted by あした豊 at 09:30Comments(0)三行日記

彼岸の入りで墓参り

2012年09月19日


今日午前中に峰山の墓地へ・・・

お墓参りをして来ました。

今日お参りしておけば明日からの予定が楽です。

今日は進入道路の交通規制もないので行きやすかつた。

  
タグ :彼岸入り


Posted by あした豊 at 15:01Comments(0)三行日記

鉢植えの彼岸花

2012年09月19日


庭で数箇所彼岸花を植えていますが今鉢植えだけが蕾に・・・

なにさま猛暑の夏を乗り越えるには水遣りが欠かせません。

彼岸花はみずもちのいい粘土質の土壌を好むようですから・・・

あとの彼岸花はどうなつてるかな?



  
タグ :彼岸花


Posted by あした豊 at 08:31Comments(0)花木の写真

丸亀ジャズフェステバル2012・・・

2012年09月17日





昨日の日曜日は12時から17時まで丸亀駅前の猪熊美術館前のステ-ジで開催されました。

最後まで聞きたかつたのですが急用で途中で会場を後にしました・・・

まだ残暑の残る屋外ではありましたが時折台風の風が吹きうちわ代わりのようでした。

丸亀で団扇のほしい暑さかな・・・
  
タグ :まるがめ


Posted by あした豊 at 09:08Comments(0)三行日記

秋山和香さん 焼締陶展

2012年09月14日

名物かまど 坂出駅南口店2階のかまどホ-ルにて開催中です。

明日は13時からト-クショ-があります。

  
タグ :秋山和香


Posted by あした豊 at 19:53Comments(0)三行日記

瀬戸ジャイアンツ・・・香川産

2012年09月12日




美味しそうなぶどうです。

瀬戸ジャイアンツ・・・

2012年の健康診断もすんだので少しくらいはいいかな・・・

甘さ控えめな食生活中ですから・・・・

  


Posted by あした豊 at 15:57Comments(0)

雨上がりの空とムクゲの花

2012年09月11日

昨夜からの雨も上がり雲の隙間から太陽が出てきました。

午後からは蒸し暑くなりそうですがこの雨できのこやマツタケが生えやすくなるといいですが・・・






  
タグ :ムクゲ


Posted by あした豊 at 10:21Comments(0)花木の写真

朝のコ-ヒ-

2012年09月09日



今朝は炭酸入りのコ-ヒ-を試しにコンビニで買いました。

なるほど・・・たまにはこういう飲み物もいいか・・・

今日もいい気分で行こう・・・

エスプレツソ-ダ・・・・  
タグ :even


Posted by あした豊 at 09:14Comments(0)EVEN

サギソウ・2012年最後の花

2012年09月07日




お盆前から咲き出したサギソウもいよいよ最後の花となりました。

これからは球根を大きく育てる時期になります。

来年の3月まで乾いたら水遣りは欠かさないようにして・・・  
タグ :サギソウ


Posted by あした豊 at 10:21Comments(0)花木の写真

秋の気配

2012年09月05日

ススキの穂が出て秋の気配がたかまる。

男心と秋の空・・・・か・・・女心と秋の空か知らねども・・・

奥に見えるハ-トがぼやけてる。





今日の感想から・・・・



  
タグ :ススキ


Posted by あした豊 at 10:08Comments(0)あした綾川町

遅ればせながら朝顔1輪が咲く・・・

2012年09月02日


このところ毎年朝顔は植えていないがこのプランタ-には朝顔が生えてきて細々と咲く。

今年も今朝1輪咲いている。

メインはスズランのプランタ-の中からです。

うれしい日曜日の朝です。


  
タグ :朝顔


Posted by あした豊 at 09:30Comments(0)花木の写真