この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

どんぐりの実

2008年11月30日

近くを散歩していたら住宅街の田んぼに庭木を仮植えしている・・・・・

造園関係の農家?

どんぐりの木が植えてある・・・・

種類は知らないが長めのどんぐりだ・・・・

かしやばべ・・しいの実・・・

丸くて大きいどんぐりも子供の頃の記憶に・・・・今思い出す・・・

しいかしの実は焼いて食べたなあ・・・・今思えばおやつの少ない時代でした・・・・


  


Posted by あした豊 at 11:08Comments(0)花木の写真

食改善・・・・

2008年11月29日

毎日の食事内容は体に与える影響が大きい・・・

中高年になると必ずでる健康診断での要精密検査・・・・

日ごろから考えよう・・・

食べすぎ…高カロリ-・・・・脂肪がたまらない様に・・・・

血液はさらさらに・・・・

今日は肉の日でした・・・・・うまい肉が食べたいが控えめにしています・・・・



  


Posted by あした豊 at 22:33Comments(0)思ったこと・・・

ボケの花・・・・

2008年11月28日

冬の花 ボケ・・・・

散歩中にある家の畑で咲いていた・・・・・鉢植えじゃないので枝が伸び放題・・・

花もポツポツ・・・・

寒さに強い・・・・元気な花・・・・羨ましい

  
タグ :ボケの花


Posted by あした豊 at 23:08Comments(0)花木の写真

国道32号線岡田から羽間間開通近し・・・

2008年11月27日

今朝の新聞に国道32号線岡田~羽間間が12月6日15時から供用開始・・・・

いいですね・・・・・便利になりますね・・・・

いつも岡田から羽間駅の手前で右折していましたがこれが必要なくなります・・・・

たくさんの工事費かかりましたでしょうがこれから長く多くのドライバ-に利用されて・・・

投資の効果ありですね・・・・最近の32号線の交通量はすごいです・・・

綾南綾歌満濃バイパス完成でなお増えそうです・・・・・

財田の温泉に行くのに便利です・・・・

高瀬や山本・観音寺方面へも流れが速くなる・・・・

香川の観光地ベストワンの金刀比羅宮参拝のお客さんにも喜ばれるのでは・・・・

来年正月の人出も多いのではないでしょうか・・・・





  


Posted by あした豊 at 08:41Comments(0)三行日記

メジロと柿・・・・

2008年11月26日

人は他人の畑の柿を無断で食べようなら・・・・罪になる

メジロさんは自由に食べている・・・・

熟して甘い柿を・・・・・

硬いのは食べないから収穫しない方が悪いのかも知れませんが・・・

今香川県内の畑では柿が豊作・・・・・台風が来ない年でしたから・・・

綾川町ではメジロさん集合です・・・・

美味いものには目がない・・・・・目は白いメジロさん・・・







  


Posted by あした豊 at 10:49Comments(2)花木の写真

リアル・デザイン 2009年1月号

2008年11月25日

雑誌の月号はもう1月号が出ています・・・・

2009年1月号 リアルデザイン・・・・

お世話になりました・・・・

来年もよろしく・・・・・編集者さん・・・

家族ぐるみのお付き合いをさせていただきます・・・・

てなことで購入しました・・・・

香川県内でも最近ジョ-ジナカシマ 記念館がオ-プンしましたね・・・・

高松市牟礼町の国道沿いに・・・・

伝統ある香川の家具製作の拠点・・・・・

デザインはすべての商品開発に重要な要素ですね・・・







  


Posted by あした豊 at 21:02Comments(2)リアル・デザイン

戸隠神社・・・・

2008年11月25日

高松市内にも戸隠神社が・・・・

信州長野のからの分祀・・・・

松平家がさぬきの国へ・・・・

手力男命・・・・・テジカラオノミコト

いつまでも残して欲しい・・・




  


Posted by あした豊 at 09:09Comments(0)高松市街中の景色・・・

紅葉を背に記念写真・・・・

2008年11月24日



日帰り旅行か泊まりの旅行か知りませんが観光客は大勢いました・・・

夫婦で記念写真を・・・・いい思い出になるでしょう・・・

金刀比羅宮の紅葉を楽しむ2008年晩秋の香川路・・・  


Posted by あした豊 at 10:57Comments(2)山間部の景色

金刀比羅宮の紅葉・・・・裏参道

2008年11月23日



近くで楽しめる金刀比羅宮 裏参道の紅葉・・・・

今が見頃です・・・・

明日は雨の予報です・・・・今からでもどうでしょうか!

国道32号線を西へ・・・・・途中にイオン綾川もあり・・・・帰りは買い物もできる・・・

香川県内の観光地で一番多い観光客・・・・

  


Posted by あした豊 at 12:39Comments(0)三行日記

アクセスカウンター 8 8 8 8 !

2008年11月23日



今日は勤労感謝の日ですね・・・・

三連休でサ-ビス業関係の方は今日もお仕事でしょうが・・・・

今朝ブログを開いてみたらアクセスカウンターが 8888 ・・・・・

日頃の訪問ありがとうございます・・・・

昨日は知人から近々円満退職する旨のハガキが来ていた・・・

ながらくこの業界で生きてきた・・・・・ご苦労様です

今までにいろいろな経済環境の変化の中40数年間ほんとにご苦労様でした・・・・

写真は金比羅さん裏参道で落ち葉を吹き寄せ作業中のおじさん・・・・

電動ブロアーで・・・・・ほうきで掃くより楽とか・・・・

紅葉が今見頃です・・・・・香川の重要な観光地 こんぴらさん  


Posted by あした豊 at 10:04Comments(0)三行日記

これが川喜田半泥子だ!

2008年11月22日



不世出の芸術家

これが 川喜田 半泥子 展が11月24日まで金刀比羅宮の高橋由一館で開催中です・・・

もうあと2日間のみ・・・・

紅葉も今綺麗です・・・

香川県を代表する観光地連休で大賑わいでした・・・・

  


Posted by あした豊 at 19:45Comments(0)三行日記

今日のお天気荒れ模様でした・・・・

2008年11月21日




今朝出かけるころは今日はいい天気かなあ・・・・と思いながら車を走らせました

が・・・・急に激しいにわか雨・・・・やんだかと思いきや又降る・・・・

この繰り返しでした・・・

途中小学1年生らしき児童が先生に引率されてどこか街中の見学でしょうか・・・・

丸亀町商店街近くを・・・・

雨の中早足で・・・・  

 帰りにも前の道を帰りましたがこれまた止んでた雨が再びふる・・・・

かわいそうに傘なしでどこまで帰校するのでしょう?

とにかく荒れた天気でした・・・
  


Posted by あした豊 at 20:49Comments(0)三行日記

夢は空高く・・・・

2008年11月20日



今日の空・・・・

お天気は晴れて空気は乾燥していました・・・

雲が下から段々上の方へ昇る・・・・

夢は大きく・・・高く

  
タグ :


Posted by あした豊 at 22:10Comments(2)高松市街中の景色・・・

この寒波で皇帝ダリアは・・・・

2008年11月20日



最近人様のブログで皇帝ダリアの写真をよく見ます・・・

背が高くなるのですね・・・・感心

先日さぬき市の県道沿いにこの花が咲いていました・・・・

走りながら見ているとどの家にもある・・・・

大きく伸びて満開です・・・・

最後の花の前で車をとめて撮影しました・・・

この花この寒波で大丈夫でしょうか・・・・

寒さに強いのか心配です・・・・  


Posted by あした豊 at 11:26Comments(4)

今日はクリスマス前後の寒さですね・・・

2008年11月19日



昨日からの寒波到来で12月25日前後のクリスマスの頃の寒さですね・・・・

体も硬くなり出かけるのがおつくうになります・・・

出かける場合は風邪ひかない様にカイロなどして・・・・

  


Posted by あした豊 at 11:41Comments(0)感じたこと・・・

石榴が裂ける・・・

2008年11月18日



とうとう誰も石榴の実をとり食べてくれる人がありません・・・

曇り空の今日は気温もひくそうです・・・

晩秋の風物・・・ざくろの実  
タグ :石榴晩秋


Posted by あした豊 at 09:33Comments(0)花木の写真

森のあかりと仮面たち展・・・・・石原 宝

2008年11月17日

森のあかりと仮面たち展が2008.11.19から2008.12.23まで

庵治町の歯アート美術館で開催されます・・・

昨日さぬき市小田の陶芸家 石原 宝さんの工房に行きしりました・・・

この水曜日からですからもうすぐです・・・

会館は10時から17時まで  期間中無休

入場料がいりますが・・・・ぜひごらんください・・・・

  


Posted by あした豊 at 08:35Comments(2)三行日記

北条池と十瓶山

2008年11月16日



最近雨の日が多いですね・・・今月は・・・

北条池は今年の夏の水不足のときでも満水・・・

すぐ下の府中湖は貯水率は低いが・・・綾川の流れはすべて府中湖に流れ込む・・

北条池の余水も・・・・

池に小船が二艘・・・・

網を積んでいる・・・魚はなにがいるのでしょうか?


  


Posted by あした豊 at 23:28Comments(0)郊外・田園風景

トラクターで耕す・・・

2008年11月15日

今日は昼間はお天気まずまずでした・・・・

温かくて気持ちいい・・・

親子で農作業です・・・

先日この前を通りましたらおばあさんが落ち葉をかき集めて燃やしていました・・・・

今日この前を通る時はお父さんと息子さんが耕運作業中でした・・・・

大型トラクターに息子さんが乗り・・・・お父さんは小型の耕運機で・・・

引き継がれて行くことはいいこですね・・・

日本の農業・・・・香川県内綾川町で・・・・


  


Posted by あした豊 at 20:12Comments(0)郊外・田園風景

柿の落ち葉かき・・・・

2008年11月15日



柿の木はやがて落葉します・・・

まだ葉がたくさんついていますがこれから12月初めにはほとんど落葉する・・・

枯れ木に花が咲いた様な柿の実の風景は好きだ・・・

老婆が落ち葉かきをしています・・・

秋の農家の日課です・・・  


Posted by あした豊 at 10:05Comments(0)郊外・田園風景