今年の仕事も今日明日で納め
2010年12月28日

今日は官公庁の御用納めの日です。
還暦すんでまだ週3日の仕事をしていますが
明日で今年の仕事納めです。
2010年も1年間健康で仕事が出来たことに満足。
お客さまありがとうございました。
大晦日の年越しは そばにするか うどんにするか
決断の今日このごろです。
息子の帰省日はまだ判らない。
ホツトする
2010年12月27日

今朝起きてほつとした。
積雪はない・・・
年末から年始はこの寒さが続きそうです。
暖かい缶コ-ヒを飲みながら道行く人
車の流れをまるでテレビ画面を見るごとくいつもの月曜日を迎えた。
タリ-ズ コ-ヒのスグレ製品プレゼントの応募締め切りは
2011年1月17日 当日消印有効 お忘れなく。
この冬一番の寒さでロウバイ
2010年12月25日

今朝から気温が上がらず丸亀町界隈でも雪が舞う寒い日でした。
年末までこの寒波が続くようです。
体が付いていけず狼狽気味です。
大げさに言えば・・・
今朝は職場でエアコン暖房はじめて入れました。
深夜作業の工事関係者が午前7時ころには引揚げる。
徹夜の作業ご苦労さまでした。
蝋梅の葉が完全に落葉しないままもう満開に・・・
蝋梅の木も咲く時期に開きがありますね。
我が家の蝋梅はまだまだ先ですが・・・
来年の話になるが・・・
塀越に見える紅葉
2010年12月20日

地味な季節の冬になりましたが・・・
近所で見た紅葉の印象が残像のごとく思い出されました。
今はなき某画伯の庭の紅葉・・・鮮やかな紅葉
今人気の柴田トヨさんの誌・・・元気をもらう
今日も派手なセ-タ-を着込んでパソコンに向かう。
トヨつながりだ・・・・今日も心豊かに
冬のはるやま
2010年12月18日
かとりしんご・・・
香撮り古後・・・になりましたが・・・
撮影してもうしばらく経ちます。
春よ来い早く来い・・・・はるやま へ
先日 sdカ-ドを発行していただきました。
もちろん ゴ-ルドカ-ドです。
カ-ド提示すれば割引のあるお店もあるようです。
この写真は朝の撮影です。

手打ちうどん 羽床
2010年12月17日

寒くなり外出する機会が減りました。
特に秋の散歩時に比べて・・・
うどんは温かいものが欲しくなる。
でも冷たいぶつかけが一番美味い。
先日羽床うどんに・・・・
昨日は香川屋綾川店に・・・
どちらが気に入りか・・・
人それぞれだから・・・
タグ :さぬきうどん
長閑な景色
2010年12月14日

今年も残り少なくなりました。
お正月に帰省する時の帰りのお土産いつも何にするか迷います。
たいがいは さぬきうどん ですが・・・
菓子・饅頭類の甘いものは最近少ない・・・
健康上の理由からか・・・
いつも国道を通る時見る 灸まん の広告看板
イ-ブン 2011年1月号
2010年12月12日

イ-ブン1月号が発売されて数日経過します。
先日市内のいつも行く某書店本店に行きましたがありませんでした。
帰りに夢タウン内の某書店にて購入しました。
今日は昨日と違いいいお天気ですね・・・
ゴルフを楽しまれている人晴れ男女・・・
明日はまた崩れそうです。
駐車場は一面に枯れ葉
2010年12月10日

今日は昼間は暖かそうです。
お掃除でもいかが・・・
あちこちに紅葉した落ち葉が散乱している。
この時期お掃除の方掃いても掃いてもまた落ちる。
大変だ・・・・・中央通りの街路樹などは・・・
冬の芋焼きを兼ねた焚き火が恋しい時期です。
最近では郊外でも焚き火は出来ません。
火災予防と煙害の為・・・・
お天気急変
2010年12月03日

今朝はいい天気だなと思いながらパソコンに前に・・・
突然強風に雨・・・
これはどういうこと・・・?
皇帝ダリアが寒さに耐えているところにさらに風・・・
がんばれ皇帝ダリア・・・最後まで・・・