カナダ楓が紅葉・・・・
2008年10月29日


国道沿いの街路樹も早い木はもう紅葉しています・・・
同じ場所にある木でも紅葉の程度はまちまちです・・・
独立リ-グの日本一決定戦は昨日ガイナーズが富山に延長戦で勝ち3勝2敗の成績で
優勝を決めました・・・・おめでとうございます・・
カナダ楓の紅葉・・・・深まり行く秋
紅葉はこれからだ・・・
猫じゃらし・・・
2008年10月28日

庭木の剪定・道路の街路樹や分離帯の植樹の手入れ時期です・・・・
栗林公園前の中央分離帯のなかに猫じゃらしが繁殖していたが最近通ると綺麗に
掃除されていた・・・・
さつぱりした分離帯次には何を植えるのでしょうか?
道路管理にも費用がかかりますね・・・
秋なのに春いちばん
2008年10月25日

デイサービスは土日祝日以外の平日に行われますが・・・
お年寄りのいる家庭では土日祝日は自宅での家族による介護・・
施設でお世話するヘルパアさん・・・・お仕事大変でしょうね・・・
高齢化が進む香川・・・・全国同じ状況だが・・・
車で走ると最近は施設デイサービスの車が目立ちます・・・
こらからは晩秋初冬に向かいますが温かい介護を・・・・
春が来るまで・・・・・
春いちばん とはいい名前をつけたものですね・・・
ある知人宅お母様が3時ごろから目をさまして寝られないとか・・・
皆様早く就寝を・・・
秋深まれば・・・柿熟れる
2008年10月25日

秋の風物・・・
柿の実が熟れ出す季節になりました・・・
木になつている光景はお気に入りです・・・
本格的は出荷シーズン到来です・・・
海の牡蠣もそろそろ出回る・・・
牡蠣食えば鐘がなるなり新覚寺・・・・・・さぬき市
柿食えば鐘がなるなりいいい音・・・・綾川町
ヒョウが気になる・・・
2008年10月24日

今年のトラ・・・・阪神は大事な終盤が悪かつたですね・・・
最後が大事・・・後一押し・・・
このショウウインド・・・・トラかと思い気やどうも票・・・・ヒョウですね・・・
トラでなくてよかつた勝負にこだわりなく鎮座できる・・・
ヒョウは大事にいつでも・・・ねんがら年中・・・・
姫リンゴ
2008年10月24日

今日は10月24日 金曜日です・・・・
早いものですね10月も残り少ない・・・
お仕事の後の今夜・・週末は楽しく過ごそう・・・
写真は食べられません観賞用の姫リンゴ・・・・後方に美しい女性が・・・
たまにはいい雰囲気のお店で飲もう・・・
早明浦ダム上流で貴重な雨・・・
2008年10月23日

今日は香川県内での雨量はたいしたことないが早明浦ダム上流の本川では
30ミリの雨が記録されている・・・
嬉しいじゃありませんか・・・
明日の午前中までに最と降れ・・・・
小ぶりの雨の中のハイビスカス・・・・・まだまだ咲き続ける・・・
産直市場のバラの花
2008年10月22日

私が行く産直市場は火曜日または水曜日が定休日のところが多いですが・・・
この市場は火曜日が休みでしたが昨日は営業していましたので通りがけに立ち寄り
ました・・・
花類がたくさん並んでいます・・・・お彼岸も済んだので値段も安い・・・
花瓶にいれてお部屋に飾りたい・・・
バラの花・・・菊も今が旬・・・鉢植えのシクラメンや赤いクリスマスの花もあでやかに
並んでいた・・・
讃岐富士…飯野山
2008年10月21日

今日は多度津のイオンタウンへ行きました・・・
東の方を眺めると讃岐富士・・・飯野山が見える
左の方に丸亀城が低く見えた・・・
やはり讃岐富士は高くてどこからでもよく見える・・・
夢タウン丸亀の看板塔が見える
あああの辺に出来るのか・・・夢タウン丸亀は・・・
秋山陣さんの家にも立ち寄りました・・・大勢の来客が・・・
もみじ狩りにはまだ早い
2008年10月20日

今日の最高気温は27度とか・・・・
最高気温と最低気温の差があるほど綺麗な紅葉が見られますが香川での紅葉は
11月の下旬ごろでは・・・・
街中では最近よくモミジマ-クの車を見かけます・・・
運転の上手い人もいればへたな人も・・・
免許返上の時期は難しい・・・
本人は返上したがらない人が多いのでは・・・
75歳くらいまでは文句なしでしょうが80歳ともなればそろそろ考える年です・・・
運転能力に個人差あるので画一にはいかない・・・
明日も安全運転で・・・
道路の流れに添えないような運転は迷惑・・・
競馬で大穴出る・・・
2008年10月19日

いつも通る馬券売り場のある32号線から峯山口の交差点・・・・
警備員が多く配置されている・・・
開催日の土日はお客さんの車で混雑するのを見ながら走る・・・
競輪.競艇.競馬などしないがフアンには開催日は心うきうき・・・
今日は1098万円の大穴が出たとか・・・
今夜はお酒を飲みながら競馬談義に花をさかしている方も多いのでは
ないでしょうか・・・
親子獅子舞・・・
2008年10月18日

秋祭り・・・宵祭り
夕方18時より神楽・・・浦安の舞いに続き各部落ごとの獅子舞・・・
境内が鉦や太鼓の音で年に一度の賑わい・・・
親子獅子舞は香川県無形文化財だそうです・・・
明日も見に来てね・・・
手品の店・・・・
2008年10月18日

古馬場通りを歩いていたら焼き鳥 おおとり の東側にこんな看板を見つけました・・・
以前インチキマジシャン 寺下 とか言うマジシャンが出演しているお店があると
ブログで見たことあるが・・・・・
三木町の大獅子祭りのイベントでも見たことある・・・・2年くらい前・・・
夜のステ-ジは暗くてごまかされそうですね・・・・
お祭りの路上とか商店街で・・・・たまには披露して・・・・
石清尾八幡宮の秋季大祭は18日.19日
2008年10月17日

明日から高松旧市内の氏神さん石清尾八幡宮の秋季大祭ですね・・・
春の祭りと秋の祭りはもう何年もお参りしたことない・・・・
たくさんの露天商が並んでいた記憶が・・・
夜はスト-ブがいるくらい寒い年もあつた様な記憶・・・・
お天気はよさそうだが今日の午後は雲が多かつた・・・・
街中でポスターを見たので写した・・・
カナダ楓
2008年10月17日

街中のカナダ楓はまだ青々としている・・・
郊外の街路樹のカナダ楓は紅葉するのが毎年はやい・・
色ずくのは11月から・・・・
秋はこれからが紅葉狩りの季節・・・・
高い山間部から里山~街中へ・・・