和の心
2012年04月30日


坂出市沙弥島にある東山魁夷せとうち美術館に久しぶりに行きました。
今春の特別展が開かれています。
和の心・・・・受け継がれた日本画の伝統美
上村松園・横山大観・伊藤深水・奥村土牛・鏑木清方・片岡球子・上村しょうこう
東山魁夷など・・・・
日本画の美に感激しました。
タグ :東山魁夷せとうち美術館
新緑の十瓶山
2012年04月23日
春から急激に気温が上昇して植物の新葉が目立ちだしました。
昼間は25度を越えそうな・・・
今日から4月の最終の週・・・連休前の・・・
仕事はかつちりとして休もう・・・連休は・・・

2012年の桜
2012年04月11日


今年は異常気象で桜も咲き始め遅くてやつと満開になるかと思いきや
雨や風の日が多くて花見いく日が限定された。
今日あたり雨の予報ですが曇りですめば最後の花見が出来るのでは・・・
散り行く桜も風情があるが・・・・
強風はお断り・・・微風で・・・・
新しい年度に新しい図書館がオ-プン
2012年04月02日
綾川町役場の裏側に図書館が新築完成して1日からオ-プンしました。
本日カ-ド登録に行きました。
新しい館内には居心地よさそうなスペ-スがありこれから時々利用しようかな・・・
書籍棚は今のところがら空き状態でした。
予算の都合ですぐには蔵庫冊数は望めないでしょう。
古本屋さんとかで購入するとか・・・
要らない本の寄付で増やすとか・・・
リクエスト用紙が置いていたので撮速希望本を書いて提出しました。
図書館は町の中心部にあるほうがいいが・・・
利用する子供は地域内の子供のほうが利用しやすい。
進入道路が回り道で行きにくい・・・改善を要す。

タグ :図書館