花見 2014 桜
2014年04月02日
桜も満開になりました。
今週が見頃でしょう。
香川県内のほとんどの桜は・・・
金比羅さんは遅れていますが・・・
小1時間くらい花見して来ました。
園内をゆつくり歩いただけでしたが・・・・
日中は日差しが強すぎて木陰での花見がいいです。


今週が見頃でしょう。
香川県内のほとんどの桜は・・・
金比羅さんは遅れていますが・・・
小1時間くらい花見して来ました。
園内をゆつくり歩いただけでしたが・・・・
日中は日差しが強すぎて木陰での花見がいいです。


しだれ桜が満開に・・・・
2014年03月28日
綾上のしだれ桜満開です。
栗林公園のソメイヨシノ桜の開花宣言があるとここのしだれ桜は見頃を迎えます。
今日は大勢の花見客で臨時駐車場は満杯状態が続きました。
デイサ-ビスの車もこの時期は多い。
明日の天気はどうなる?
ここのしだれ桜は
江戸彼岸桜・・・昭和50年ごろ植樹したそうです。

栗林公園のソメイヨシノ桜の開花宣言があるとここのしだれ桜は見頃を迎えます。
今日は大勢の花見客で臨時駐車場は満杯状態が続きました。
デイサ-ビスの車もこの時期は多い。
明日の天気はどうなる?
ここのしだれ桜は
江戸彼岸桜・・・昭和50年ごろ植樹したそうです。

裏庭のしだれ梅
2014年03月19日
しだれ梅の見頃は過ぎましたが・・・あの有名なまんのう町の松本家のしだれ梅には敵いませんが某家の裏庭にひつそりと咲いている。
数年前から木の存在を知りましたが今年は見頃を少し過ぎた3月12日に散歩の途中で見せて頂きました。


数年前から木の存在を知りましたが今年は見頃を少し過ぎた3月12日に散歩の途中で見せて頂きました。


タグ :しだれ梅
梅の花
2014年02月28日
2月も今日で終わりです。
梅の写真は今月中に投稿しておかないと時期はずれになる。
で・・・本日投稿となりました。
毎年花見に行きますこの民家の門かぶりの梅の木・・・
見事です。


梅の写真は今月中に投稿しておかないと時期はずれになる。
で・・・本日投稿となりました。
毎年花見に行きますこの民家の門かぶりの梅の木・・・
見事です。


寒桜
2014年02月27日
今日は寒桜もしとしと雨に濡れていることでしょう。
私は昨日花見して来ました・・・栗熊で・・・
もう満開・・・時々風で花びらが散り風情がありました。
メジロもたくさんいました。
満足の1時間でした。

私は昨日花見して来ました・・・栗熊で・・・
もう満開・・・時々風で花びらが散り風情がありました。
メジロもたくさんいました。
満足の1時間でした。

タグ :寒桜
サギ草開花
2013年08月13日
さぎ草が咲くのは真夏・・・
7月下旬からお盆の頃です。
我が家のサギソウは今日開花しました。
3鉢くらい
今年は暑さが厳しいので半日陰の場所に置いているのだが
背丈がバラバラ
花がおわつても来年3月の植え替えまでの管理には気をくばらないといけない。
ひとときの清涼感を味わう為に・・・・
7月下旬からお盆の頃です。
我が家のサギソウは今日開花しました。
3鉢くらい
今年は暑さが厳しいので半日陰の場所に置いているのだが
背丈がバラバラ
花がおわつても来年3月の植え替えまでの管理には気をくばらないといけない。
ひとときの清涼感を味わう為に・・・・
